鍵善良房」の創業は江戸の享保年間。創業して300年近く、現当主で15代目になります。京都の花街・祇園の一角で京菓子をつくり続けてきました。一般のお客さまを始め、茶人や僧侶の方々に菓子を供してきましたが、祇園という場所柄、お茶屋や料亭に出入りする文人墨客や旦那衆、さらには花街の女性たちにも広く好まれてまいりました。
吟味した素材を、代々伝わる製法で、職人がていねいに、こまやかに、手作りしています。また、食後のデザートにしたくずきりが口づてに評判を呼び、1970年代には「鍵善」といえばくずきりと言われるようにもなりました。たしかな「鍵善の味」を五感で楽しんでいただきたいと思います。
場 所:鍵善良房四条本店…京都市東山区祇園町北側264番地
営業時間:菓子販売 午前9時〜午後6時
喫茶 午前9時30分〜午後6時
(オーダーストップは閉店15分前)
定 休 日:毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)
≪お問い合わせ:鍵善良房≫
TEL:075-561-1818
URL:
http://www.kagizen.co.jp/