投稿者:お花いらんかえ|投稿日:2007/05/15(火) | |
室町時代、江戸時代などそれぞれの時代の大原女姿の女性たちが、京都の洛北の地、大原の里の寂光院から三千院までの道のりをゆっくりと練り歩きます。
日 時:2007年5月20日(日)(雨天の場合27日(日)) コース:午後1:00 三千院 勝林院出…続きを見る |
投稿者:Jun|投稿日:2007/05/14(月) |返信:2件 |
紫陽花の名所としても有名で観光客で賑わう藤森神社
毎月13日の勝馬市も6月13日は
紫陽花祭期間なんで皆さん是非遊びに来て下さい!!
(アクセス) 京阪墨染駅徒歩7分 JR奈良線藤森駅5分
回を重ねる事に出店も増えてきてますよ〜 |
投稿者:ぐるめどす|投稿日:2007/04/30(月) | |
京都 滋賀 奈良 大阪 グルメ案内 ぐるめどす は料亭からレストラン、居酒屋、バー など様々な飲食店を掲載しています。グルメ案内の決定版!お得なクーポン情報も満載 http://www.gurumedosu.net/ |
投稿者:勝馬市組合|投稿日:2007/04/27(金) | |
毎月13日開催!!
手作り品、アート品、食料品、アンティーク品などが集まる市です☆
詳しくは
http://pksp.jp/tezukuri1/ |
投稿者:藤|投稿日:2007/04/25(水) | |
日 時:平成19年4月26日(木)〜29日(日)午前10時〜午後4時 (入場は午後3時30分迄) イベント開催日時:28日・29日 イベント会場:ちびっこ広場 内 容: ・水処理施設の見学 ・上下水道相談コーナー ・樹木当てクイズ ・ク…続きを見る |
投稿者:つつじ|投稿日:2007/04/25(水) | |
日 時:平成19年5月5日(土・祝)〜8日(火)午前9時〜午後4時(入場は午後3時30分迄) イベント開催日: 5日・6日 内 容:浄水処理施設見学 ・上下水道相談コーナー ・クイズラリー ・災害用備蓄飲料水「京の水道 疏水物語」(490ml…続きを見る |
投稿者:ガラシャ|投稿日:2007/04/25(水) | |
天正年間、亀岡城主であった明智光秀公の遺徳を偲び市民あげての催しです。また、当日は光秀公を偲んで武者行列や追善供養が行われるほか、平成22年(2010)の亀山城築城400周年に向け、亀山城址周辺も巡行されます。
日 時:平成19年5…続きを見る |
投稿者:Jun|投稿日:2007/04/24(火) | |
4月22日〜5月3日
伏見稲荷大社御旅所にて伏見稲荷の大祭があります☆ 30日までは毎日縁日もありますよ。
29日神輿区内巡行 30日六斎念仏
(御旅所住所) 京都市南区西九条池ノ内町 (アクセス) 京都駅八条…続きを見る |
投稿者:紋|投稿日:2007/04/12(木) | |
西陣織作家をはじめ、伝統工芸作家の工房を開放し、17店舗による展示・販売。 日 時:平成19年4月21日(土)10:00〜20:00・22日(日)10:00〜17:00 場 所:京都市上京区大宮通寺ノ内上る西入 通り一帯 観覧料:すべて無料 URL→http:…続きを見る |
投稿者:ラッキー|投稿日:2007/04/12(木) | |
JR自由周遊区間内の普通列車を1日何度も乗り放題で特典付の切符です。
価 格:大人2000円・子供1000円 利用期間:平成19年9月30日(日)迄の土・休日(*あらかじめご利用日を指定、購入後の変更は出来ません。) 販売期間:平成19年9…続きを見る |
投稿者:アベブル|投稿日:2007/04/08(日) | |
平安神宮前の京都市勧業館・みやこめっせ第一展示場で、14日15日の両日、華道遠州いけばな展「綺麗さび」が開催されます。
よくあるいけばな展と違い、京都らしい春の古典生花が、茶人小堀遠州からの伝書とともに解説パネル等で展示され、江戸時…続きを見る |
投稿者:ぐるめどす|投稿日:2007/04/07(土) | |
京都 滋賀 奈良 大阪 グルメ案内 ぐるめどす は料亭からレストラン、居酒屋、バー など様々な飲食店を掲載しています。グルメ案内の決定版!お得なクーポン情報も満載 |
投稿者:京の雅|投稿日:2007/04/05(木) | |
平安朝の優美な古典行列、平安貴族そのままの姿がゆっくりとご覧いただける観覧席です。
予約開始日時:4月5日(木)午前9時より 開催日時:平成19年5月15日(火) (雨天順延) 観覧席設置場所:京都御苑(午前10時30分頃) 下鴨神社…続きを見る |
投稿者:京乃みやび|投稿日:2007/04/05(木) | |
京都国立博物館特別展覧会 金峯山埋経一千年記念「藤原道長−極めた栄華・願った浄土」
会場:京都国立博物館特別展示館(東山七条) 会期:2007年4月24日(火)〜5月27日(日) 開館時間:午前9時30分〜午後6時(金曜日…続きを見る |
投稿者:羅漢さん|投稿日:2007/03/28(水) | |
日 時:平成19年4月8日(日)午後1時〜
内 容: 1 誕生仏潅仏会 2 虚空蔵菩薩福徳仏智御札を授与 3 奉納印度舞踊 4 シンセサイザー奉納演奏 5 甘茶接待等
場 所:愛宕念仏寺 京都市右…続きを見る |
投稿者:さくら|投稿日:2007/03/26(月) | |
公開・展示 日 時:4月4日(水)〜8日(日)午前10時〜午後5時 場 所:京都府庁旧本館…京都市上京区下立売通新町西入薮ノ内町 TEL:075-451-8111 京都府HP…http://www.pref.kyoto.jp/ 【コンサート】 日 時:4月7日(土) ・京都…続きを見る |
投稿者:さくら|投稿日:2007/03/26(月) | |
日 時:平成19年4月1日(日)〜8日(日曜日)日没〜午後9時迄(入園:午後8時迄) 場 所:京都府立植物園…京都市左京区下鴨半木町 TEL:075-701-0141 会 場:園内桜林内ライトアップ会場 料 金:無料(但し、入園料必要) 入…続きを見る |
投稿者:国宝|投稿日:2007/03/24(土) | |
桜に関する資料や国宝 五大尊像・重文 舞楽図屏風 宗達筆など国宝10点、重要文化財25点他 80点の寺宝が公開されます。
日 時:平成19年3月24日(土)〜5月6日(日)午前9時〜午後4時30分(期間中無休) 場 所:醍醐寺…続きを見る |
投稿者:みすゞ|投稿日:2007/03/22(木) | |
♪ギターと歌で綴る♪「金子みすゞ こころの世界」 byFUZZ(藤山一男・由美)・賛助出演古川忠由(G) 日 程:3月30日(金) 19:00〜(開場18:30) 会 場:建仁寺 禅居庵…京都市東山区大和大路通四条下ル4丁目小松町146 建仁寺山…続きを見る |
投稿者:器|投稿日:2007/03/22(木) | |
開催日時:平成19年3月31日(土)・4月1日(日)午前10時〜午後5時 開催会場: :京都市東山区今熊野日吉町、南日吉町一帯 イベント:大陶器市 窯元スタンプラリー(粗品進呈有り) 青空陶芸体験コーナー …続きを見る |
|